11/08のツイートまとめ

shujiakita

SRAMの容量の件は着手直後に気付いたので、その後に回線図もできました。しかし次は自動配線アプリが配線してくれません。敗戦を覚悟しましたが何とか配線図ができました。まだ微調整が残っていますが基板に実装してソフトを動かすまで最終結果は判りません。 https://t.co/h2ICGQiUK8
11-08 21:02

スポンサーサイト



プロフィール

vehwk3yxv7hw

Author:vehwk3yxv7hw
今から40年近く前に発売されたFM-7
と言う8ビット機のデータ管理を
現行PCでできるようにしましたが、
この程度の作業でも1年以上かかり
ました。とは言え現行PCでデータが
管理できれば昔のPCでも間接的とは
言えインターネットに接続してると
考えました。昔からFM-7用基板を
製作したい思いもありました。
FM-7の機能追加としてソフト的に
あと一つ残ってます。某ブログを
利用し公開してましたけど閉鎖に
伴いココを新発信基地とします。
思いはFM-7のハードに止まらず
昔のゲーム機の機能も拡張も考えて
います。尚写真は30年以上前です。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR